2025年2月20日木曜日

土曜日の営業

 先日、県外から見えたお客さんが、鯉口を着ているのを見て


(こんな格好でした)

「今日は、イベントですか?」と

「イベントではないですが土曜日は、だいたい作務衣を着てきて、カウンター内は鯉口で営業しています。」

「客も褌飲みしていいですか?」と、いいですよと答えたら

「褌持って来るのだったな~」と、残念そうに言われました。

ブログで告知していなくて申し訳なかったです。


真夏は、こんな恰好になることも( ^)o(^ )

褌飲みの好きな方は、土曜日は脱ぎやすいと思います。

もう一つ、告知しておきたいことがあります。

土曜日のお通しです。

ワンプレートが多いです。


これも、よく言われるのが

「食べてくるのじゃなかったな~」と

観光で来鹿された方は、鹿児島の名物黒豚等食べてこられるでしょうが、仕事帰りや出張でみえた方は、ワンプレートで満足されるようです。

食事してこられた方は、アイスクリーム、コーヒーゼリー、チーズ盛り合わせ等準備しておりますので、どれか一つリクエストしてください。

ちなみに平日のお通しは、焼きカレー、焼きそば、豚汁等、日替わりで準備しております。

画像は、冬仕様です。人気のおでんもあります。(^_-)-☆・

また、ワンプレートの代わりに、ちらし寿司になることもあります。

お通しも楽しみに天空へおいで下さい。<m(__)m>



2025年2月7日金曜日

2月店休日と画像

 今年の冬は、桜島が何回も雪をがぶっています。

強烈な寒波到来で皆様の所でも降雪による交通障害等起きたのではないでしょうか。

まずは、2月の店休日を・・・今回も掲示が遅れてしまいました。m(__)m

2月の店休日

今回も美しい(#^.^#)画像をお楽しみください。

ちょっと古い画像もあります。


1月14日宮崎の帰り霧島経由で帰った時の夕日です・

         1月29日の冠雪。

1月30日 霧島連山の雪化粧にも注目してください。

    2月6日強烈寒波の翌日の晴れた空


宮崎から買って来た2キロの寒干し大根を漬け込みました。 食べごろになっております。


焼酎のアテに最高ですよ!

食べに来て下さいね😊


2025年1月17日金曜日

今年もよろしくお願いいたします。

 年末年始、大勢のお客様が来店下さりありがとうございました。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。


先日の日向沖地震、九州の皆様、驚かれたことでしょう。

私どもは1年忌の墓参りに行き、一輪花さんにおじゃましている時、突然かなりの強さで一分弱揺れました。        油鍋の油が少しこぼれたぐらいで、他に被害はないでした。


あと返りますが、寒波で桜島も今冬3回目の蕗化粧を見せました。


さらに後返って、要望のあった昨年のXmasパーティーの画像も・・・

サンタの帽子等、グッズを色々準備していましたが、お客様に勧める余裕もなく・・・開始時はほとんどの人が服を着ていましたが、気が付いた時は肌色の集団になっていました。(^_-)-☆




恒例の地域対抗歌合戦は、熊本地域の優勝となりました。