10日(火)、公共施設はどこもコロナの影響で休館が多いので、通天閣下にある「ラジウム温泉」でのんびりと朝風呂に入りました。
その後一昨年淡路島の帰り素通りした明石の商店街に行くことに。
ここも観光客は少なく閑散としていました。
ランチにマスターがお刺身定食、チーマスが穴子丼定食を。
(明石焼きを食べるの忘れていました(>_<))
腹ごしらえした後、三宮に移動しました。
南京町も外国の観光客は一人も見かけませんでした。若者のカップルや卒業式帰りのような集団がちらほら。
上の画像で気づきました?赤いファミマ!
その後、元町に移動し、おしゃれなショッピング街を眺めながらブラブラ。途中コーヒータイムも。
夜は、大阪トンテキを食べた後、北のお店と新世界のお店に一軒ずつお邪魔し、次の日の営業に差し支えないよう早めにホテルに帰りました。
11日(水)新大阪駅で、お通しになるものを探し、駅弁を買い、新幹線に乗りました。
途中の駅で、ラッキーなことが!
二人とも初めての出会いに(*_*)
ほとんど窓のない新幹線。
ネットで検索すると「ドクターイエロー」と呼ばれ、見た人は幸せになるとか。(^^♪
研修旅行記ーおしまい
明日より3連休ですね。
店には、来店時に使用してもらうようアルコールスプレー、またカラオケ後のマイクを拭くようにアルコールウエットティッシュも準備しています。
ストレス解消に、会話や歌で楽しみましょう。
お待ちしております。
2020年3月19日木曜日
2020年3月16日月曜日
研修旅行ー20年3月(その2)
9日(月)は、鉄道ファンでもある大阪在住のカルロス君に同行してもらい信楽に行きました。
マスターは朝の連ドラファンなので、信楽高原鉄道を走る「スカーレット号」に乗りたかったのです。
チーマスは、スカーレットの方はどうでもいいけど陶器の信楽焼を見たかったのです。
そこから信楽高原鉄道が始まります。
スカーレット号が見れると思っていたのですが、運行は土、日、祝のみで我々を運んでくれた列車はこれでした。
マスターはガッカリしていましたが、忍者の里である甲賀市なので忍者列車ー「シノビtrain」を走らせているのです。
中は楽しいものでした。
座席シートだけでなく、つり革にも忍者が
列車は山間を登るように走り出しました。車窓から眺める木々の間のところどころに狸や蛙の焼き物が出迎えるかのように置いてありました。
信楽駅について陶芸の森を目指して歩きだしました。
途中嫌な予感がして陶芸の森に電話してみました。
休館で敷地にも入れないということで、断念してまずは腹ごしらえを。
讃岐うどんの専門店だという「亀楽屋」にて。
その後、信楽伝統産業会館へ。
そこもこんな張り紙が。
次目指した信楽陶芸村は空いていました。
登り窯や狸の焼き物を見た後、いくつかの窯巡りをしました。
チーマスが湯飲み、湯冷まし、調味料入れなどを購入。
駅の周りはいろいろな狸の置物を中心とした焼き物屋が点在しています。
その後、大阪に戻り食器屋で店に使う小物を購入してホテルに帰り、堂山と新世界のお店にお邪魔しました。
つづく
マスターは朝の連ドラファンなので、信楽高原鉄道を走る「スカーレット号」に乗りたかったのです。
チーマスは、スカーレットの方はどうでもいいけど陶器の信楽焼を見たかったのです。
画像は拾いです
大阪からJR琵琶湖線で草津へ。草津で乗り換えJR草津線で貴生川(きぶかわ)駅へ。そこから信楽高原鉄道が始まります。
スカーレット号が見れると思っていたのですが、運行は土、日、祝のみで我々を運んでくれた列車はこれでした。
マスターはガッカリしていましたが、忍者の里である甲賀市なので忍者列車ー「シノビtrain」を走らせているのです。
中は楽しいものでした。
座席シートだけでなく、つり革にも忍者が
列車は山間を登るように走り出しました。車窓から眺める木々の間のところどころに狸や蛙の焼き物が出迎えるかのように置いてありました。
信楽駅について陶芸の森を目指して歩きだしました。
途中嫌な予感がして陶芸の森に電話してみました。
休館で敷地にも入れないということで、断念してまずは腹ごしらえを。
讃岐うどんの専門店だという「亀楽屋」にて。
その後、信楽伝統産業会館へ。
そこもこんな張り紙が。
次目指した信楽陶芸村は空いていました。
登り窯や狸の焼き物を見た後、いくつかの窯巡りをしました。
チーマスが湯飲み、湯冷まし、調味料入れなどを購入。
駅の周りはいろいろな狸の置物を中心とした焼き物屋が点在しています。
その後、大阪に戻り食器屋で店に使う小物を購入してホテルに帰り、堂山と新世界のお店にお邪魔しました。
つづく
2020年3月13日金曜日
研修旅行ー20年3月ー(その1)
毎冬出かけている研修旅行。G4の演奏会に合わせていますが、今年はコロナのせいで演奏会は中止に。
演奏会に出かけようと計画していた常連さん4人は、断念しました。
われらスタッフも迷いました。コロナに負けてたまるかという思いというか、自粛ムードに負けたくない思いもあり出かけました。
朝7時発の新幹線「みずほ」、やはり熊本を過ぎてもガラガラでした。
昼前には、新世界のホテルに着くことができました。
昼1時から、G4の団員の方と昼飲みすることになっていました。ホテルすぐ近くの串カツ屋さんです。
参加メンバーは、我々に加え鹿児島からのDT君、大阪在住のカルロス君、団員の4人、G4フアンの大阪1名、東京1名、計10名となりました。
この後、4時ごろから3軒のお店にお邪魔しました。
画像は、そのうちの一つです。
演奏会に出かけようと計画していた常連さん4人は、断念しました。
われらスタッフも迷いました。コロナに負けてたまるかという思いというか、自粛ムードに負けたくない思いもあり出かけました。
朝7時発の新幹線「みずほ」、やはり熊本を過ぎてもガラガラでした。
昼前には、新世界のホテルに着くことができました。
昼1時から、G4の団員の方と昼飲みすることになっていました。ホテルすぐ近くの串カツ屋さんです。
参加メンバーは、我々に加え鹿児島からのDT君、大阪在住のカルロス君、団員の4人、G4フアンの大阪1名、東京1名、計10名となりました。
この後、4時ごろから3軒のお店にお邪魔しました。
画像は、そのうちの一つです。
2020年2月27日木曜日
花見遠足場所決定&3月の店休日
24日月曜日、下見に行きました。
ホテルの対応もよく、費用も今までと変わらないようなので即決めました。
こんな感じの露天風呂付きです。
露天風呂に桜の木がありました。タイミングが合えば、花見しながらの入浴できるかもしれません。
今年度は、今までと違い貸し切りの風呂でないのでカメラ持ち込みはできません。(>_<)
また、宴会場は個室ですが洋間で椅子での食事になります。
品行方正な花見遠足にしましょうね。(笑)
例年通り、参加申し込みは来店歴のある事前支払いのできる方とします。(県外の方は、直接電話等で相談してください。また、来店歴のある方が責任を持った一緒の申し込みもOKです。)
コロナウイルスを吹き飛ばすような花見遠足になるといいですね。(^_-)-☆
中央駅帰着後、17時頃より天空(そら)にて2次会の予定です。こちらでの参加は自由で、遠足に行けなかった方もどうぞいらしてください。
3月の店休日
1日(日)8日(日)9日(月)10日(火)15日(日)
22日(日)29日(日)
※ 8日~10日は連休となります。m(__)m
ホテルの対応もよく、費用も今までと変わらないようなので即決めました。
こんな感じの露天風呂付きです。
露天風呂に桜の木がありました。タイミングが合えば、花見しながらの入浴できるかもしれません。
今年度は、今までと違い貸し切りの風呂でないのでカメラ持ち込みはできません。(>_<)
また、宴会場は個室ですが洋間で椅子での食事になります。
品行方正な花見遠足にしましょうね。(笑)
例年通り、参加申し込みは来店歴のある事前支払いのできる方とします。(県外の方は、直接電話等で相談してください。また、来店歴のある方が責任を持った一緒の申し込みもOKです。)
コロナウイルスを吹き飛ばすような花見遠足になるといいですね。(^_-)-☆
中央駅帰着後、17時頃より天空(そら)にて2次会の予定です。こちらでの参加は自由で、遠足に行けなかった方もどうぞいらしてください。
3月の店休日
1日(日)8日(日)9日(月)10日(火)15日(日)
22日(日)29日(日)
※ 8日~10日は連休となります。m(__)m
2020年2月21日金曜日
コンサートの後はカレーを
コロナウイルスがだんだん広がり、3月1日実施予定の「鹿児島マラソン」は中止になりました。
参加を予定していた皆さんは残念ですね。こういう状況なので仕方ないかなという思いもします。
早く収束することを願っています。"(-""-)"
画像は18日(火)の朝の桜島の初冠雪です。
次の日にはほとんど雪は消えていました。
北国の人には雪は厄介者でしょうが、年に1,2回しか降雪のない鹿児島、画像に収めたくなってしまいます。(#^.^#)
心配していた本日のBEGINのコンサートは実施されるようです。
「2月の店休日」のお知らせのところにも書きましたが、
本日21日(金)の天空の開店時間を変更します。
PM9時頃を予定しています。
終わり次第スタッフは急いで店を開けます。m(__)m
コンサートで食事する時間がないだろうと思い「カレーライス」を準備しました。
昨日(木)、マスター、チーマスが共同して何回も味見をしながらじっくり仕上げた自信作です。(^_-)-☆
コンサートに行った人も行けなかった人も是非食べに来てください。
なお、カレーでないお通しも用意してありますのでセレクトしてください。
マスターのTwitter
そら三太(https://twitter.com/QBk8rivaEgKoNW2)
でお通しをつぶやくこともあります。
夕方、お通しが準備できたころ覗いてみてください。
参加を予定していた皆さんは残念ですね。こういう状況なので仕方ないかなという思いもします。
早く収束することを願っています。"(-""-)"
画像は18日(火)の朝の桜島の初冠雪です。
次の日にはほとんど雪は消えていました。
北国の人には雪は厄介者でしょうが、年に1,2回しか降雪のない鹿児島、画像に収めたくなってしまいます。(#^.^#)
心配していた本日のBEGINのコンサートは実施されるようです。
「2月の店休日」のお知らせのところにも書きましたが、
本日21日(金)の天空の開店時間を変更します。
PM9時頃を予定しています。
終わり次第スタッフは急いで店を開けます。m(__)m
コンサートで食事する時間がないだろうと思い「カレーライス」を準備しました。
昨日(木)、マスター、チーマスが共同して何回も味見をしながらじっくり仕上げた自信作です。(^_-)-☆
コンサートに行った人も行けなかった人も是非食べに来てください。
なお、カレーでないお通しも用意してありますのでセレクトしてください。
マスターのTwitter
そら三太(https://twitter.com/QBk8rivaEgKoNW2)
でお通しをつぶやくこともあります。
夕方、お通しが準備できたころ覗いてみてください。
2020年2月12日水曜日
花見遠足の行き先が・・・
先月、実家の庭を見に行った時、椿の木に群がるメジロを見掛けました。
メジロは保護鳥になっていて捕獲が禁止され、近年増えているそうですね。
暖冬のせいか、例年より早く現れたような気がしました。
月が替わって、メジロは椿からヒカン桜の方に蜜を求めて移動しているようです。
ネットでもよくその画像を目にするようになりました。
桜といえば、ソメイヨシノの開花予想が発表されました。
これだと天空の花見遠足予定の4月5日は満開じゃないか、昨年と同じように温泉に入っておいしいものを食べて・・・と喜んでいました。
ところが・・・今年も行く先にスタッフは苦しんでいるのです。
昨年までお願いしていたホテルが今年から昼の温泉が使えなくなったとのことなんです。理由はお店で聞いてね。(>_<)
決して天空のせいではないことは付け加えておきます。
昨年と同じように、温泉で宴会場があり、JRの駅からの距離がある程度近くで・・・桜が途中でもいいから見ることができ・・・
考えている温泉旅館が二つあるのですが、交通手段、宴会場、温泉が・・・と今までと比べてしまいます。(>_<)
スタッフの思いつかな良い場所はないでしょうか。
どなたか上の条件で良い場所を思いつかないでしょうか。思いついたら至急天空にお知らせくださ~い。(費用が交通費食事込みで8000円~1万くらい)
※ 3月の臨時休業
3月8日(日)の定休日に加え9日(月)、10日(火)臨時休業します。
メジロは保護鳥になっていて捕獲が禁止され、近年増えているそうですね。
暖冬のせいか、例年より早く現れたような気がしました。
月が替わって、メジロは椿からヒカン桜の方に蜜を求めて移動しているようです。
ネットでもよくその画像を目にするようになりました。
桜といえば、ソメイヨシノの開花予想が発表されました。
これだと天空の花見遠足予定の4月5日は満開じゃないか、昨年と同じように温泉に入っておいしいものを食べて・・・と喜んでいました。
ところが・・・今年も行く先にスタッフは苦しんでいるのです。
昨年までお願いしていたホテルが今年から昼の温泉が使えなくなったとのことなんです。理由はお店で聞いてね。(>_<)
決して天空のせいではないことは付け加えておきます。
昨年と同じように、温泉で宴会場があり、JRの駅からの距離がある程度近くで・・・桜が途中でもいいから見ることができ・・・
考えている温泉旅館が二つあるのですが、交通手段、宴会場、温泉が・・・と今までと比べてしまいます。(>_<)
スタッフの思いつかな良い場所はないでしょうか。
どなたか上の条件で良い場所を思いつかないでしょうか。思いついたら至急天空にお知らせくださ~い。(費用が交通費食事込みで8000円~1万くらい)
※ 3月の臨時休業
3月8日(日)の定休日に加え9日(月)、10日(火)臨時休業します。
2020年1月29日水曜日
もへ2月じゃっど~・・・
新年になったばかりなのに、あと3日で2月ですね。年を取るとほんとに月日の経つのが早~い(>_<)
2月といえば、節分、バレンタインデー、雪まつり、寒波・・・店で話題になるのが、裸まつりでしょうか。
暖冬で寒中という言葉もどこかへ行ってしまいそうです。
このポスターをよく見ると、1月になっていますね。
たしか例年2月の中旬だったと思いますが・・・?
はだか祭りが好きな人は、褌好きな人が多いようです。
褌はコスプレの一種といってもいいのでは。
新聞のコラムにこんな文を見つけました。
『一言で言ってしまえば、私は化粧する女が好きです。そこには、虚構によって現実を乗り切ろうとするエネルギーが感じられます。(寺山修司)』
これをコスプレに置き換えると
「・・・コスプレする男が好きです。そこには、虚構によって現実を乗り切ろうとするエネルギーが感じられます。」
『(コスプレ)は自己陶酔でも小市民的な贅沢でもなく、むしろ「ゲーム」であって、人生を支える力が想像力にあることの証だと、演劇家・歌人はいう。
そして「たかが人生じゃないの」という余裕すらときに感じると。
くわえて私は、会った相手のまなざしをデコレートしてあげる行為だという考えも好きだけれど。「青女論」から』
褌、ガテン、女装、アニメ戦士、ユニフォーム・・・等々のコスプレは同じ線上にあるのかな(^_-)-☆
(褌談議になった時、常用の人はこれは違うという人もいました。)
「天空(そら)のブログ」は、文字が多すぎるという声がまた聞こえてきそうですので、何年か前にも使ったような気もしますが拾い画像を…2月ということで(笑)
本題です
2月の店休日
2日(日)9日(日)16日(日)24日(月・祝)
※21日(金)はBEGINのコンサートが終わり次第(PM9時頃より)開店します。m(__)m
※4月の花見遠足4月5日(日)を予定しています。 よろしくお願いいたします。
2月といえば、節分、バレンタインデー、雪まつり、寒波・・・店で話題になるのが、裸まつりでしょうか。
暖冬で寒中という言葉もどこかへ行ってしまいそうです。
このポスターをよく見ると、1月になっていますね。
たしか例年2月の中旬だったと思いますが・・・?
はだか祭りが好きな人は、褌好きな人が多いようです。
褌はコスプレの一種といってもいいのでは。
新聞のコラムにこんな文を見つけました。
『一言で言ってしまえば、私は化粧する女が好きです。そこには、虚構によって現実を乗り切ろうとするエネルギーが感じられます。(寺山修司)』
これをコスプレに置き換えると
「・・・コスプレする男が好きです。そこには、虚構によって現実を乗り切ろうとするエネルギーが感じられます。」
『(コスプレ)は自己陶酔でも小市民的な贅沢でもなく、むしろ「ゲーム」であって、人生を支える力が想像力にあることの証だと、演劇家・歌人はいう。
そして「たかが人生じゃないの」という余裕すらときに感じると。
くわえて私は、会った相手のまなざしをデコレートしてあげる行為だという考えも好きだけれど。「青女論」から』
褌、ガテン、女装、アニメ戦士、ユニフォーム・・・等々のコスプレは同じ線上にあるのかな(^_-)-☆
(褌談議になった時、常用の人はこれは違うという人もいました。)
「天空(そら)のブログ」は、文字が多すぎるという声がまた聞こえてきそうですので、何年か前にも使ったような気もしますが拾い画像を…2月ということで(笑)
本題です
2月の店休日
2日(日)9日(日)16日(日)24日(月・祝)
※21日(金)はBEGINのコンサートが終わり次第(PM9時頃より)開店します。m(__)m
※4月の花見遠足4月5日(日)を予定しています。 よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)