2020年3月19日木曜日

研修旅行ー20年3月(その3)

10日(火)、公共施設はどこもコロナの影響で休館が多いので、通天閣下にある「ラジウム温泉」でのんびりと朝風呂に入りました。
その後一昨年淡路島の帰り素通りした明石の商店街に行くことに。

ここも観光客は少なく閑散としていました。
ランチにマスターがお刺身定食、チーマスが穴子丼定食を。
(明石焼きを食べるの忘れていました(>_<))

腹ごしらえした後、三宮に移動しました。
南京町も外国の観光客は一人も見かけませんでした。若者のカップルや卒業式帰りのような集団がちらほら。

上の画像で気づきました?赤いファミマ!

その後、元町に移動し、おしゃれなショッピング街を眺めながらブラブラ。途中コーヒータイムも。

夜は、大阪トンテキを食べた後、北のお店と新世界のお店に一軒ずつお邪魔し、次の日の営業に差し支えないよう早めにホテルに帰りました。

11日(水)新大阪駅で、お通しになるものを探し、駅弁を買い、新幹線に乗りました。

途中の駅で、ラッキーなことが!
二人とも初めての出会いに(*_*)
ほとんど窓のない新幹線。
ネットで検索すると「ドクターイエロー」と呼ばれ、見た人は幸せになるとか。(^^♪

研修旅行記ーおしまい

明日より3連休ですね。
店には、来店時に使用してもらうようアルコールスプレー、またカラオケ後のマイクを拭くようにアルコールウエットティッシュも準備しています。
ストレス解消に、会話や歌で楽しみましょう。
お待ちしております。

2020年3月16日月曜日

研修旅行ー20年3月(その2)

9日(月)は、鉄道ファンでもある大阪在住のカルロス君に同行してもらい信楽に行きました。
マスターは朝の連ドラファンなので、信楽高原鉄道を走る「スカーレット号」に乗りたかったのです。
チーマスは、スカーレットの方はどうでもいいけど陶器の信楽焼を見たかったのです。

画像は拾いです
大阪からJR琵琶湖線で草津へ。草津で乗り換えJR草津線で貴生川(きぶかわ)駅へ。
そこから信楽高原鉄道が始まります。

スカーレット号が見れると思っていたのですが、運行は土、日、祝のみで我々を運んでくれた列車はこれでした。
マスターはガッカリしていましたが、忍者の里である甲賀市なので忍者列車ー「シノビtrain」を走らせているのです。

中は楽しいものでした。
座席シートだけでなく、つり革にも忍者が
列車は山間を登るように走り出しました。車窓から眺める木々の間のところどころに狸や蛙の焼き物が出迎えるかのように置いてありました。

信楽駅について陶芸の森を目指して歩きだしました。
途中嫌な予感がして陶芸の森に電話してみました。
休館で敷地にも入れないということで、断念してまずは腹ごしらえを。
讃岐うどんの専門店だという「亀楽屋」にて。

その後、信楽伝統産業会館へ。
そこもこんな張り紙が。


次目指した信楽陶芸村は空いていました。
登り窯や狸の焼き物を見た後、いくつかの窯巡りをしました。

チーマスが湯飲み、湯冷まし、調味料入れなどを購入。
駅の周りはいろいろな狸の置物を中心とした焼き物屋が点在しています。


その後、大阪に戻り食器屋で店に使う小物を購入してホテルに帰り、堂山と新世界のお店にお邪魔しました。

つづく

2020年3月13日金曜日

研修旅行ー20年3月ー(その1)

毎冬出かけている研修旅行。G4の演奏会に合わせていますが、今年はコロナのせいで演奏会は中止に。
演奏会に出かけようと計画していた常連さん4人は、断念しました。
われらスタッフも迷いました。コロナに負けてたまるかという思いというか、自粛ムードに負けたくない思いもあり出かけました。
朝7時発の新幹線「みずほ」、やはり熊本を過ぎてもガラガラでした。


昼前には、新世界のホテルに着くことができました。

昼1時から、G4の団員の方と昼飲みすることになっていました。ホテルすぐ近くの串カツ屋さんです。

参加メンバーは、我々に加え鹿児島からのDT君、大阪在住のカルロス君、団員の4人、G4フアンの大阪1名、東京1名、計10名となりました。




この後、4時ごろから3軒のお店にお邪魔しました。
画像は、そのうちの一つです。