2015年2月4日水曜日

恵方巻き&水行

節分で「恵方巻き」と称して太巻きを食べたのじゃないでしょうか。
実は恵方巻きのルーツは、男根を頬張る姿とか。
誰です、ニヤニヤしながら恵方巻きを何本も頬張った人は。

江戸時代末期、大阪船場の花街で節分になると遊女たちに巻きずしを丸かじりさせることが流行。商人たちは、太巻き寿司を男性のアソコに見立て、かぶりつくさまを楽しんだらしいです。

ところで、節分の日は、豆まきと共に水行もあります。
鹿児島市は教王寺で行われました。
皆さまの汚れきった体を清めてあげようと、皆さまに代わって水行をしてまいりました。
(うそで―す)
褌姿を見ようと出かけましたが、水行はすでに終わっていました。
次の画像は、TVからのものです。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿